テストラボのご案内
お客様の問題解決に焦点をあて、日本が誇る信頼性評価技術の粋を結集。様々な企業が補完し合い、分析技術の深堀り、新たな試験方法の提案、新設備の開発など高付加価値サービスを順次ご提供。
専任エンジニアによるEMC試験サービス稼働中!
水平テーブル付単軸動電式振動試験装置
EMK1252/EM22HM/H15
水平テーブル付単軸動電式複合振動試験装置
A55S/SA5HAM/H6/H10/C
水平テーブル付単軸動電式複合振動試験装置
A30/EM3HAM/H8/C
単軸動電式超高温複合振動試験装置
EMK0622/EH
衝撃試験装置
VSS-6000-600H
ハイストレス温度サイクル試験装置
SMS-21
腐食促進試験装置
CYP-200DZ
腐食促進試験装置
CYP-90Z
腐食促進試験装置
CYP-160DZ
冷熱衝撃試験機
TSA-203-ES
垂直補助テーブル
TBV-950S-A55S-M
垂直補助テーブル
TBV-750S-A30-M
垂直補助テーブル
TBV-550S-A55S-M
垂直補助テーブル
TBV-1450-K125-A
立方体治具
TCJ-B300-A55S-M
立方体治具
TCJ-B200-A55S-M
EMC試験
電波暗室
・CISPR25 RE/CE
・ASLE
・レーダーパルス
・TEM CELL
・ストリップライン
・アンテナ近接
・トリプレート
EMC試験
シールドルーム
・BCI
・ESD
・M/I磁界
・方形波ノイズ試験
・過渡エミッション
・過渡イミュニティ
・電圧変動
試験装置名 | 水平テーブル付単軸動電式 振動試験装置 |
水平テーブル付単軸動電式複合振動試験装置 | 単軸動電式超高温複合振動試験装置 | 衝撃試験装置 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
型名 | EMK1252/EM22HM/H15 | A55S/SA5HAM/ H6-H10/C |
A30/EM3HAM/ H8/C |
EMK0622/EH | VSS-6000-600H | |||
(電気炉使用時) | (電気炉未使用時) | |||||||
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
特長 | 大加振力 | 水平複合試験 ISO19453対応 GB規格対応 |
高速度衝撃試験 水平複合試験 ISO19453対応 GB規格対応 |
超高温試験 ISO19453対応 GB規格対応 |
衝撃試験 高速度・大変位 試料発火時安全機能付 |
|||
振動数範囲(~Hz) | 2500 | 2000 | 2600 | 2500 | ― | |||
最 大 加 振 力 |
正弦波(kN) | 125 | 55 | 30 | 61.7 | ― | ||
ランダム波(kN rms) | 125 | 55 | 30 | 61.7 | ― | |||
ショック波(kN) | 250 | 110 | 60(50) | 123.4 | 58.8 | |||
最 大 加 速 度 |
正弦波(m/s2) | 1000 | 900 | 789 | 1000 | ― | ||
ランダム波(m/s2 rms) | 700 | 630 | 552 | 700 | ― | |||
ショック波(m/s2 peak) | 2000 | 1500 | 1500 | 2000 | 326 | |||
最 大 速 度 |
正弦波(m/s) | 2 | 2 | 2 | 2 | ― | ||
ショック波(m/s peak) | 2 | 2.5 | 2.5(3.5) | 2 | 6 | |||
最大変位(mmp-p) | 51 | 60 | 76.2 | 51 | 600 | |||
可動部質量(kg) | 70 | 53 | 38 | 40 | 180 | |||
最大搭載質量(kg) | 2000 | 1000 | 400 | 1000 | 500 | |||
許容偏心モーメント(N・m) | 2450 | 1550 | 850 | 980 | ― | |||
振動台寸法(mm) | Φ560 | Φ436 | Φ290 | Φ400 | 1000 × 1000 | |||
水 平 テ | ブ ル |
寸法(mm) | 1450 × 1450 |
550 × 550 |
950 × 950 |
750 × 750 |
1000 × 1000 |
― | |
質量(kg) | 464 | 75 | 145 | 110 | 143 | ― | ||
ピッチモーメント(N・m) | 97000 | 7700 | 7700 | 7700 | 7700 | ― | ||
最大搭載質量(kg) | 9000 | 2000 | 2000 | 1600 | 2000 | ― | ||
恒 温 恒 湿 槽 |
内法 W×D×H(mm) |
― | 1200×1200×1200 | 1000×1050×1000 | ― | ― | ||
温度範囲(℃) | ― | -70~+180 | -70~+180 | ― | ― | |||
温度変化率(℃/min.) | ― | 3 | 2 | ― | ― | |||
湿度範囲(%RH) | ― | 20~98 | 20~98 | ― | ― | |||
恒 温 槽 |
内法 W×D×H(mm) |
― | ― | ― | 800×800×800 | ― | ||
温度範囲(℃) | ― | ― | ― | ~+900 | ― | |||
台数 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 |
試験装置名 | ハイストレス温度サイクル試験装置 |
---|---|
型名 | SMS-21 |
画像 | ![]() |
温度範囲(℃) | -70~+180 |
湿度範囲(%RH) | 20~98 |
温度変化速度 | 無試料時: 5℃/分 |
(-45⇔+155℃) | |
ケーブル孔(mm) | Φ50/100 (左右1ヶ所ずつ) |
内法 W×D×H(mm) | 1200 × 1500 × 1000 |
内容量(L) | 1800 |
床耐荷重(kg) | 200 |
台数 | 2 |
方式 | 腐食促進試験装置 | ||
---|---|---|---|
型名 | CYP-200DZ | CYP-90Z | CYP-160DZ |
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
塩水噴霧量 | 1.5±0.5ml/h/80cm2 | ||
塩水温度(℃) | +35/+50 | ||
噴霧圧力(Mpa) | 0.098 ±0.0025 | ||
乾燥(%) | 25 (60℃) | ||
湿潤(%) | 60~95(+50℃) | ||
ケーブル孔(mm) | φ100 (1ヶ所) |
φ50 / 100 (各1ヶ所) |
Φ100 (1ヶ所) |
内法 W×D×H(mm) | 2000 × 1000 × 1000 |
900 × 500 × 600 |
1600 × 1000 × 1000 |
床耐荷重(kg) | 200 | 50 | 200 |
台数 | 2 | 1 | 1 |
試験装置名 | 冷熱衝撃試験機 |
---|---|
型名 | TSA-203-ES |
画像 | ![]() |
高温さらし 温度範囲(℃) |
-60~+200 |
低温さらし 温度範囲(℃) |
-70~0 |
復帰時間 | 10分以内 ※熱負荷による |
テストエリア寸法 W×D×H(mm) |
50 |
試験装置名 | 垂直補助テーブル | |||
---|---|---|---|---|
型名 | TBV-950S-A55S-M | TBV-750S-A30-M | TBV-550S-A55S-M | TBV-1450-K125-A |
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上限振動数(Hz) | 1000 | 1000 | 2000 | 200 |
質量(me kg) | 120 | 50 | 48 | 410 |
寸法(mm) | 950×950 | 750×750 | 550×550 | 1450x1450 |
試験装置名 | 立方体治具 | |
---|---|---|
型名 | TCJ-B300-A55S-M | TCJ-B200-A55S-M |
画像 | ![]() |
![]() |
上限振動数(Hz) | 600 | 2000 |
質量(me kg) | 14 | 7 |
寸法(mm) | 300×300×300 | 200×200×200 |
試験装置名 | EMC試験 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試験室 | 電波暗室 | ||||||||
画像 | ![]() |
||||||||
対象試験 | CISPR25 RE/CE | ASLE | レーダーパルス | TEM CELL | ストリップライン | アンテナ近接 | トリプレート | ||
特長 | CISPR25 及び 車両メーカー 規格対応 |
ISO11452-2 及び 車両メーカー 規格対応 |
車両メーカー 規格対応 |
ISO11452-3 及び 車両メーカー 規格対応 |
ISO11452-5 及び 車両メーカー 規格対応 |
ISO11452-9 及び 車両メーカー 規格対応 |
車両メーカー 規格対応 |
||
周波数範囲 | 150kHz – 5.6GHz | 150kHz – 245MHz | 150kHz – 108MHz | 200MHz – 3.2(6)GHz | 1.2GHz – 1.4GHz, 2.7GHz – 3.2GHz |
1 – 400MHz | 1 – 400MHz | 28MHz - 6GHz | 100kHz - 1GHz |
試験法 | CISPR25 RE |
CISPR25 CEI |
CISPR25 CEV |
ISO11452-2 ALSE法 |
レーダーパルス | ISO11452-3 TEM CELL法 |
ISO11452-5 ストリップライン法 |
ISO11452-9 アンテナ近接法 |
トリプレート試験法 |
試験レベル | Class 5 | 200(100)V/m | 600V/m | 200V/m | 200V/m | 周波数帯域ごと異なる 電力レベルをカバー |
250V/m(100kHz-520MHz) 200V/m(520MHz-1GHz) |
||
変調方式 | - | CW,AM,PM | - | CW,AM | CW,AM | CW,AM,PM | CW,AM | ||
試験室(m) W×D×H |
7.1×6.2×4.4 | ||||||||
計測室(m) W×D×H |
3.6×4.3×2.7 | ||||||||
監視モニタ | 2 |
試験装置名 | EMC試験 | ||||
---|---|---|---|---|---|
試験室 | シールドルーム | ||||
画像 | ![]() |
||||
対象試験 | ・BCI ・ESD ・M/I磁界 ・方形波ノイズ試験 ・過渡エミッション ・過渡イミュニティ ・電圧変動 | ||||
特長 | ISO11452-4 及び車両メーカー規格対応 |
ISO10605 及び車両メーカー規格対応 |
ISO11452-8 及び車両メーカー規格対応 |
車両メーカー規格対応 | ISO7637, ISO16750 車両メーカー規格対応 |
周波数範囲 | 10kHz- 2.1GHz | - | 15Hz - 150kHz | - | - |
試験法 | ISO11452-4 BCI法 | ISO10605 ESD | ISO11452-8 M/I磁界 | インパルス試験 | 過渡エミッション / イミュニティ / 電圧変動 |
試験レベル | 200mA | ±30kV | Level 4 | ±4kV | - |
変調方式 | CW,AM,PM | - | - | - | - |
試験室(m) W×D×H |
3.8×4.4×3.0 | ||||
計測室(m) W×D |
5.0×3.8 | ||||
監視モニタ | 2 |
〒358-0014
埼玉県入間市宮寺4102 番142
TEL:04-2009-1043 FAX:04-2009-1044
PageTop