テストラボのご案内
自動車関連業界からのニーズに応える恒温恒湿複合型振動試験装置に加え、低クロストーク振動試験装置・高加速度振動試験装置を新たに導入。高いレベルのご要望にお応えできる受託試験場としてお客様を全面的にサポート。
EMC試験ではBCI試験・伝導エミッション試験が可能で、iNARTEエンジニア・iNARTE DesignエンジニアがEMCのあらゆるご相談に対応させていただきます。
水平テーブル付単軸動電式振動試験装置
i260/SA7M/H12
水平テーブル付単軸動電式複合振動試験装置
A45/SA5HM/H6/C
水平テーブル付単軸動電式複合振動試験装置
A55S/SA5HAM/H6-H10/C
水平テーブル付単軸動電式複合振動試験装置
EM2605S/H10/C
水平テーブル付単軸動電式複合振動試験装置
A74/EM10HAM/H6-H8/C
水平テーブル付単軸動電式複合振動試験装置
A74/EM10HAM/H6-H10/C
垂直補助テーブル
TBV-1219S-i50-M
垂直補助テーブル
TBV-550S-i20-M
垂直補助テーブル
TBV-750S-J50-M
垂直補助テーブル
TBV-950S-J50-M
立方体治具
TCJ-B150S-A
立方体治具
TCJ-B200S-A
立方体治具
TCJ-B300S-M
EMC試験
シールドルーム1
EMC試験
シールドルーム2
試験装置名 | 水平テーブル付単軸動電式振動試験装置 | 水平テーブル付単軸動電式複合振動試験装置 | |||
---|---|---|---|---|---|
型名 | i260/SA7M/H12 | A45/SA5HM/H6/C | A55S/SA5HAM/H6-H10/C | ||
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
特長 | 低ピッチング水平加振 高速度 |
低クロストーク ロングストローク 水平複合試験 |
水平複合試験 | ||
振動数範囲(~Hz) | 2600 | 2600 | 2000 | ||
最 大 加 振 力 |
正弦波(kN) | 54 | 45 | 55 | |
ランダム波(kN rms) | 54 | 45 | 55 | ||
ショック波(kN) | 108 | 90 | 110 | ||
最 大 加 速 度 |
正弦波(m/s2) | 1000 | 720 | 900 | |
ランダム波(m/s2 rms) | 707 | 504 | 630 | ||
ショック波(m/s2 peak) | 2000 | 1440 | 1500 | ||
最 大 速 度 |
正弦波(m/s) | 2.2 | 2.0 | 2 | |
ショック波(m/s peak) | 2.2 | 2.5 | 2.5 | ||
最大変位(mmp-p) | 51 | 76.2 | 60 | ||
質量(kg) | 54 | 62.5 | 53 | ||
最大搭載質量(kg) | 1000 | 600 | 1000 | ||
許容偏心モーメント(N・m) | 1550 | 1550 | 1550 | ||
振動台寸法(mm) | Φ446 | Φ436 | Φ436 | ||
水 平 テ | ブ ル |
寸法(mm) | 1200×1200 | 600×600 | 550×550 | 950×950 |
質量(kg) | 230 | 122 | 75 | 145 | |
ピッチモーメント(N・m) | 16000 | 2000 | 7700 | ||
最大搭載質量(kg) | 1000 | 300 | 2000 | ||
恒 温 恒 湿 槽 |
内法 W×D×H(mm) | ― | 1000×850×1000 | 1200×1200×1200 | |
温度範囲(℃) | -70 ~ +180 | -70 ~ +180 | |||
温度変化率(℃/min.) | 1.5 | 3 | |||
湿度範囲(%RH) | 20 ~ 98 | 20 ~ 98 | |||
台数 | 1 | 1 | 2 |
試験装置名 | 水平テーブル付単軸動電式複合振動試験装置 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
型名 | EM2605S/H10/C | A74/EM10HAM/H6-H8/C | A74/EM10HAM/H6-H10/C | ||||||
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
||||||
特長 | 高速度・大変位 水平複合試験 ISO19453対応 GB規格対応 |
低クロストーク ロングストローク 水平複合試験 |
高速度衝撃試験 ISO19453対応 GB規格対応 水平複合試験 |
||||||
振動数範囲(~Hz) | 2600 | 2600 | 2600 | ||||||
最 大 加 振 力 |
正弦波(kN) | 54 | 74 | 74 | |||||
ランダム波(kN rms) | 54 | 74 | 74 | ||||||
ショック波(kN) | 170 | 180(160) | 180(160) | ||||||
最 大 加 速 度 |
正弦波(m/s2) | 830 | 855 | 855 | |||||
ランダム波(m/s2 rms) | 581 | 598 | 598 | ||||||
ショック波(m/s2 peak) | 2500 | 2080(1849) | 2080(1849) | ||||||
最 大 速 度 |
正弦波(m/s) | 2.4 | 2 | 2 | |||||
ショック波(m/s peak) | 4.0 | 2.5(3.5) | 2.5(3.5) | ||||||
最大変位(mmp-p) | 100 | 76.2 | 76.2 | ||||||
質量(kg) | 65 | 86.5 | 86.5 | ||||||
最大搭載質量(kg) | 1000 | 1000 | 1000 | ||||||
許容偏心モーメント(N・m) | 1550 | 1550 | 1550 | ||||||
振動台寸法(mm) | Φ446 | Φ446 | Φ446 | ||||||
水 平 テ | ブ ル |
寸法(mm) | 600×600 | 1000×1000 | 600×600 | 800×800 | 前後方向 | 550×550 | 950×950 | |
質量(kg) | 100 | 150 | 120 | 143 | 74 | 80 | 150 | ||
ピッチモーメント(N・m) | 7700 | 2000 | 7700 | ||||||
最大搭載質量(kg) | 2000 | 300 | 2000 | ||||||
恒 温 恒 湿 槽 |
内法 W×D×H(mm) | 1200×1240×1050 | 1200×1000×1100 | 1250×1250×1250 | |||||
温度範囲(℃) | -70 ~ +180 | -70 ~ +180 | -70 ~ +180 | ||||||
温度変化率(℃/min.) | 2.2 | 2 | 1.5 | ||||||
湿度範囲(%RH) | 20 ~ 98 | 20 ~ 98 | 20 ~ 98 | ||||||
台数 | 1 | 1 | 1 |
試験装置名 | 垂直補助テーブル | 立方体治具 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
型名 | TBV-1219S-i50-M | TBV-550S-i20-M | TBV-750S-J50-M | TBV-950S-J50-M | TCJ-B150S-A | TCJ-B200S-A | TCJ-B300S-M |
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
振動数範囲(~Hz) | 300 | 1000 | 1000 | 1000 | 2000 | 2000 | 600 |
質量(kg) | 300 | 22 | 39 | 120 | 3.5 | 10 | 14 |
寸法(mm) | 1219×1219 | 550×550 | 750×750 | 950×950 | 150×150×150 | 200×200×200 | 300×300×300 |
試験装置名 | EMC試験 | |
---|---|---|
型名 | シールドルーム1 | シールドルーム2 |
画像 | ![]() |
![]() |
試験室(m) | 4×3×2.7 | 4×4×2.7 |
計測室(m) | 3×2×2.4 | 0×0×0 |
特長 | ISO11452-4,各自動車メーカー規格対応 | |
周波数範囲 | 10kHz-2.1GHz | |
試験法 | 置換法・閉ループ法 | |
試験レベル | 200mA | |
変調方式 | CW/AM | |
監視モニタ | 2 | 2 |
〒470-0217
愛知県みよし市根浦町5-2-18
TEL:0561-35-5189 FAX:0561-36-4470
●名鉄 豊田線 黒笹駅または三好ヶ丘駅より車で約10分
●東名高速三好IC降りてすぐ
PageTop